
1.QSC6授賞式を終えて、今の気持ちを一言。
中野 今回はエントリーすることで精一杯だったので、ノミネートされた時点で本当に喜んでおりました。まさかその先があるとは全く予想しておらず、大変嬉しく思います。
2.改めて「今作の見どころ」をアピールして下さい。
中野 今回はYouTuberがあげている動画をイメージしていて、撮影中にちょっとしたアクシデントが起こり、徐々に視聴者の予想から外れていく展開を意識して作りました。シチュエーションで遊べたらと思い、野外ロケを行いました。
3.QSC6に参加して受けた「刺激」があれば教えて下さい。
中野 今年に限らず毎年優秀な作品を観ていて「自分たちでは全然及ばない」という刺激を常々受けてきました。過去にエントリーした作品はQSC用に書き下ろした作品ではなかったのですが、今回はそれを考え直して、QSC用に一から作ろうと決めて臨み、生みの苦しみを味わった作品でした。でも、普段やらないことをやることでひとつ階段を登れたのかな? と思いますし、同時にまだまだ道半ばだという実感もありました。今回は出演者の力で賞を頂いたと思っています。撮影スタッフと出演者の皆さんの力です。皆さんに感謝しています。
4.今後の抱負、もしくは次回活動予定について。
中野 今後の中野劇団は、今までやって来なかったジャンルの作品、自分たちの引き出しにはない作品作りに挑戦していきたいです。次回予定は2018年夏頃に劇団の本公演を計画しています。